思い出水中風景。
寒すぎて腰は痛い。肩は痛い。
こりゃあかん。運動しよう。
通勤40分チャリをこぎこぎ。
シュッとして福岡に帰ります。
こんにちは、なっちです。
生き物ニュースもネタ切れなので再び風景。
このニュースは僕の主観でしか書いてないのであしからず。
自己満で終わらないよう何か伝わったらいいなと思います。
さてテキトーにピックした写真です。
ですがいろんなこと思い出させてくれます。
見たモノだけでなくその時の感情もすべて残してくれる。
ストーリーもあってなんかいいなって思えるものも。
写真っていいものですね。
初めての単独沖縄ツアーの一コマ。
ダイビングインストラクターになれて良かった。
ホンマに心の底から感じさせてもらえたツアーでした。
みんなもれなく結婚したね。1人はまだかな?
元気かな~また集まろうね。
沖縄かと見紛うほど綺麗だった唐津。
この年ダイビングを始めて初ボートダイビングのお客様ばかり。
えみちゃんは1人ベテラン臭醸し出してたね。
初ボートのみんなも今やめちゃくちゃ上手。
100本目潜るときはお祝いさせてね。
前日まで潜れないかもしれない不穏な空気。
沖縄ツアー決行して良かったと思える綺麗さ。
初めて沖縄でのダイビング、楽しんでもらえたかな?
次は台風の影響もない全力の沖縄行こうね。
何回行っても同じ景色がないのもダイビングの良さ。
移住したルカッティと再会ダイビング。
海況不良の中、まさかまさかの3大ポイント制覇できた宮古島。
メンツもほぼ結婚しちゃいましたが。幸せいっぱい。
みんな元気にやってるかな?
また落ち着いたらみんなで潜りに行きたいな。
首を長ーくして待ってんで。
僕の中で出会いと別れの時期でもありました。
そんな中ハプニングだらけの屋久島ツアー。
大小さまざまな生き物の住処になったゼロ戦。
んなもん関係あらへんで~とでもいうばかりの圧倒的存在感。
スグ行きたいしスグ行ける。
九州屈指のリゾートポイントです。
射抜かれたハートが沈むのはこれまた沖縄。
慣れないDRYでしたがみんな上手になりました。
後夜祭の餃子ぱーちー結局1回も行けんかったな・・・
気付けば静岡に南国に散り散りに・・・
また集まって潜りに行かんとあかんな。
楽しみにしとこ。
3人はAubeで今も潜ってくれてる。
2人は関東に転勤しても姉妹店Reveで潜ってくれてる。
1人は関西本店Azulから。
全店合同ツアーも諦めてないで。
いつかまた集まってもぐろうね。
白浜・串本はやっぱり大好きな海です。
写真はやっぱりいいな~好きやな~。
やっぱり一眼欲しいな~くそ~。
みんなもコンデジからでも撮ってみると世界変わるかも。
せっかくダイビング出来るなら。
ダイビングやろうとしてるなら。
ぜひ。
暇なときは遡ってぼやき見てみてね。
明日はどうでしょうか・・・
また水中プレイバック編かな・・・
次回もお楽しみに。