新生活始まり!ダイビングショップオーブのHPもリニューアル!
こんにちは(^^♪
今日の最高気温は26度!!寒がりな私も今日は半袖で出勤したゆきおです☆
今日は少しお知らせです!!
Aubeのホームページがもうすぐリニューアルされます☆☆
今のホームページから更に見やすく、分かりやすく、お客様が見て楽しいホームページになっていきます😊
今日はその新しいホームページ用に少し前に撮影した時の様子をご紹介します( *´艸`)
海での撮影IN奈多
私たちが海洋実習で良く行っている奈多☆
私たちのお店がある、天神から車で30-40分で行けちゃう海洋実習場所です!!
福岡でライセンス講習をするメリットは、海まで近いって事でしょう!!
お時間のない方でもライセンス取得がしやすい環境があるのは大きな魅力の一つです(*^^)v
人も少なく静かなビーチでゆっくり海洋実習が行えます☆
上からのアングルが良い感じ!!
誰もいない海に一番乗りする時って妙にテンションが上がってしまいます(笑)
ダイビング豆知識というか、この↑のポーズね、海洋実習中一回は必ず出すポーズ☆
ハンドシグナルのOKサインです。
ハンドシグナル・・・水中では言葉は話せないので、手を使ってコミュニケーションを取る方法です♪
他にもいくつかありますが、このOKサインと良く間違えるのが👍←このポーズ!
ナイスな時に思わずでちゃうグッドポーズを、皆さん出されたりするのですが、この👍ポーズはダイビングでは浮上のサインになります。
水中から上に浮かびあがる時に浮上のサインは使いますので、こちらのサインをOKっと思って出すと、インストラクターは「あれ?上がりたいのかな?」っと思ってしますので間違えないよう注意しましょう☆
撮影日は天気も良く、絶好のダイビング日よりでした!!
POOLでの撮影
お次はPOOL撮影の様子をパシャリ☆
海洋実習の前にPOOL実習を行うのですが、ダイビング専用POOLで行います(^^)/
浅い場所は足の着く場所で、深いところは水深5Mの深さになります。
撮影なので、そのままですが、普段の実習では、POOLキャップを被ります☆
初めはこの足の着く場所で実習していきますので、いきなり深場には行きませんのでご安心下さい☆
まずは腰まで水中につかった状態で顔をつけて呼吸の練習からやりますよ☆
ダイビング呼吸の仕方・・・口呼吸、ゆっくり吸って、ゆっくり吐く
ダイビング中は鼻を覆われる水中ゴーグル【マスク】を着用するので、鼻から息をするとマスクが曇ったり、水が入ってきます。
なのでダイビング中は口呼吸になります。
普段とは違う呼吸になるので、慣れるまでは苦しいなっと感じたりすると思います。
なので、POOL実習で一番初めに行うことは呼吸の練習からになります。
息を吸うだけでしょ?って思う方もいますが、ダイビングの呼吸って意外と難しいんですよね。。
私も初めは違和感しか感じなかったです。。
だんだん慣れてきて今では水中の方が息をするのがしやすいです(笑)
今回は撮影なので、顔が分かるようにマスクも呼吸する道具【レギュレーター】もつけていませんが、本来はマスク、レギュレターをつけてPOOL実習を行います☆
今回撮影協力してくれたのは、オーブのお客様のはーちゃん♡
いつもニコニコ笑顔がとってもキュートなんです(*^^)v
ダイビング経験本数も100本越えのダイバーさんです☆
撮影もノリノリでやってくれました!!本当にありがとうございました💛
来月くらいからホームページはリニューアルされるので、宜しくお願い致します☆
毎月10名様限定のキャンペーンも開催中です😊詳しくは↓をクリックして下さい☆
https://www.au-be.net/campaign/