一泊二日!!大自然屋久島ダイビング~一日目~
みなさん、こんにちは!
ころすけです!
先日は屋久島ツアーに行って参りましたー😆
鹿児島まで車で3時間半、屋久島までフェリーで2時間の旅です!
飛行機を使わずに屋久島に行けるのは九州ならではですね😊
1本目
うきうきで屋久島に上陸し早速ダイビングへ😊
当初、1本目はビーチの予定でしたが風の影響で急遽ボートに変更!
ポイント名は「一湊 タンク下」
ワクワクの中潜ってみると、、、
青すぎます。
黒潮の影響もありリゾートの青さをしているのが屋久島の特徴です💙
水温も21度と暖かく快適な海でした🥰
そして屋久島の海のもう一つの特徴は日本でのトップクラスの生き物の多さ!
屋久杉からなる豊かな植物が育んだ栄養が川に流れ海に流れ着く事によりたくさん生き物が生活しています😊
1本目はウミウシメインのダイブで様々なウミウシを見る事が出来ました✨✨
福岡では見られないウミウシも見る事が出来大興奮🤩🤩
屋久島ツアーの幕開けです🎉🎉
2本目
2本目は今回のツアーの醍醐味
「ナイトダイビング」
文字通り夜潜るダイビングで、日の入と共に海に入って行くダイビングです🌙
辺りが暗くなっていく中エントリー!!
ポイントは同じなのに昼間とはまた違った海の色を出してくれます!
ナイトダイビングの魅力は昼間動く魚たちが寝ている時間に潜るので普段撮りづらい生き物も簡単に撮れちゃうところです✨✨
みんな初めての体験に夢中になっていると、、
ウミガメに遭遇しちゃいましたーーー😍😍
屋久島にはウミガメが住み着いており沖縄よりも遭遇率は高いと聞いてましたが、、、
まさかナイトダイビングで見れるとは思わなかったです🎉🎉
あまりの興奮に思わずシャッターをパシャリ📷
ゴープロで動画撮りまくり😆😆
とても貴重な経験をさせてもらいエキジット。
船に戻ると外は真っ暗🌃
上を見上げると星が散らばっておりとても幻想的でした💕💕
(写真で上手に撮れなかったのが悔しい😭)
明日に備えてその日は屋久島の絶品お魚料理を堪能🥰
トビウオの姿揚げ
背骨以外全部食べれます😆
ヒレはお酒にピッタリ🍻
分厚過ぎて刺身が立ってる、、、
こんなお刺身初めて見ました。
見た目もさることながら味も美味すぎでした🥰
そして何とお店の方からサービスで特大サイズのあら汁をご馳走してもらいました✨
島の方々優しすぎます、、、💕
そんなこんなで終わった初日。
2日目が楽しみ過ぎます!
というわけで今回はここまで!
2日目編はまた近々アップさせていただきます😆
乞うご期待ください😊
オーブのインスタにも屋久島の写真が載っているのでチェックよろしくお願いします😆