ダイビング中に歯が痛くなるのはなぜか?虫歯は関係があるのか?
こんにちは(*^^)v
今年の夏は暑いですね!!毎日海の中に入っていたいと思っている、ダイビングスクールオーブ福岡店のゆきおです☆
最近、歯のかぶせ物を綺麗にしてもらう為に歯医者通いをしてるのですが、「歯の治療中や虫歯でもダイビングはできるの?」とご質問を良く頂くので、今日はダイビング中に起こる歯のトラブルの原因についてお伝えしていこうと思います☆
◆ダイビング中に歯が痛くなる原因◆
①歯のスクイズが原因
ダイビングをすると水圧がかかります。水圧がかかると気体の体積は潜れば潜るほど収縮していきます。
なので、体の中で気体の体積が変化するところは注意が必要です。
圧力や水圧について詳しくはこちらのブログを参考にして下さい☆
では歯のどこに変化があるのか??という事なんですが、虫歯になっている歯は虫歯で痛みがあるだけでダイビングとは関係ありません。
ただ虫歯治療後の歯で、歯とかぶせ物の間に空間があるとそこが収縮され痛くなります。
(虫歯治療は虫歯を削って、その上にかぶせ物します。銀歯やセラミックなど)
◆処置◆
もしダイビング中に痛くなったときは無理をせずダイビングをやめましょう!
その後歯医者さんで、空間をうめて頂きましょう。
②マウスピースをきつく噛んでしまって、歯やあごに痛みを感じる
レギュレーター(呼吸源)にはマウスピースがついてます。
マウスピースを咥えて、空気を吸うのですが、慣れないとマウスピースを咥える力が強くなったりします。
緊張したり、不安な時は歯のくいしばりが起こるのといっしょで、マウスピースをがちがちに噛んでしまう方がいらっしゃいます。
実は私も歯の食いしばりが酷く。。寝るときはマウスピースをつけてます。
ダイビングを始めたての時は、がちがちに噛んで、歯やあごに痛みを感じてました(´;ω;`)
強く噛んでしまうと、歯やあごに痛みを感じてしまう+マウスピースが千切れる事があります。
マウスピースが千切れると、そこから水が入ってきてしまったりするので危険です。
◆予防◆
こちらの原因は処置というより予防をお伝えします☆
マウスピースを咥えるときは軽く挟むようにしましょう。
マウスピースにも大きさ、硬さがあるので、自分の口にあったサイズのマウスピースを選ぶようにしましょう!
◆オススメ便利グッズ◆
歯型タイプのマウスピース!!お湯で何度でも歯形を合わせられるマウスピースです☆
自分の歯に合わせれるので、フィット感+安定感は普通のマウスピースに比べると格段にあがります☆
歯の矯正中の方でも何度でも形を変えられるのでとても便利です☆
人それぞれ歯の形は様々なので、このマウスピースは本当におすすめです( *´艸`)
私も歯並びがよくないので、中々普通のマウスピースではフィット感が得られないのですが、これだと最高にフィット感を得られます!!!
まとめ
ダイビング中に歯が痛くなってしまったら、無理をせずにダイビングは控えて、歯医者さんで適切な処置をうけましょう☆
歯形マウスピースも試してもみるのも良いでしょう!!
オーブではダイバーデビューしてみたい!という方に向けて無料説明会を開催しております!
話しを聞いてみるだけでもOKです!
詳しくはコチラをチェックしてみてください!👇👇
🐠オーブ無料説明会🐠
お店のインスタグラムもチェックよろしくお願いします✔️
🐋Instagram🐋