秋のダイビング先取り特集
8月も今日で終わり、9月がスタートしていきます。
夏の暑い日にダイビング!のイメージが強いですが、
実は、夏よりおすすめなシーズンは秋だと思います!
今日はそんな秋のダイビングの良いところをご紹介していこうと思います!
実はベストシーズン!?秋ならではの楽しみ方&魅力をご紹介いしていきます!
秋のダイビングが人気!その理由をご紹介!
夏に比べると気温が低い!
真夏の暑い日差しの中ダイビングは最高ですが!!
やっぱり熱い💦
そんな日差しがおさまってくるのが秋です!
ゆっくり、まったりで陸上も水中も楽しむことが出来ます。
BBQももしかしたらベストかもしれません!!
海が込みにくく好きなポイントへ!
夏と比べると全然海が込まない!!
渋滞で、タイミングを逃したり、ポイントに集中するダイバーも減っていくので
人気の生物を独り占めできます!
カメラも観察も持ってこいの季節です!
まだまだ、ウエットシーズン!
秋の季節になっていきますが、
まだウエットシーズンです!!
DRYスーツより動きやすく、まだまだ夏気分で海を楽しむことが出来ます!
軽装備なので海の疲労もたまりにくいですね( *´艸`)
秋のダイビングの楽しみ方!
透明度、透視度などの海の綺麗さの上昇!
なんといっても、海にも変化が訪れます!
海の綺麗さが、どんどん上がっていきます!
近場の海でも・・・
こんな感じで、明るくきれいに見えます!
夏より少ないが生き物の種類の増加!
水中の生き物も徐々に変化していきます!
水中には、ウミウシなど、小さい生き物も観察できるようになっていきます。
海の宝石と呼ばれていて形、色様々です!
宝探しのように一緒に見つけていくのも楽しいですよ!
秋の海のオススメ場所!
延岡
柔らかいサンゴソフトコーラルが生い茂っていたり!
テトラポットの洞窟の中を通って行ったり!
眼で楽しむダイビングも出来ます。
その他にも、やはり、延岡と言えば『カエルアンコウ』
泳ぎが苦手な魚、ちょっと見た目はあれですが・・・
この季節のオススメ生物です!
鹿児島
火山が流れ出した不思議な地形で、ここでしか見ることのできない生き物や、
鹿児島独特の変化をしている海の生物など不思議な海です・・・。
錦江湾、南さつまと潜れることが出来るのでポイントも沢山あります。
沈船や生き物の数も多いのでワクワクすると思います!
勿論福岡や、長崎もおすすめですが
南の方の海がオススメですね( *´艸`)
秋冬の北風も防げ、
さらに、福岡よりも水温が高いため快適にダイビングを楽しむことが出来ます!
鹿児島ダイビングでは、海の中に温泉が湧いているポイントも存在します!
秋、冬にもってこいです!
実はダイビングおすすめなシーズン秋をご紹介していきました!
カメラはもちろんスキルも水中の景色も楽しむにはもってこいです!
是非、秋からのシーズンのダイビングを楽しんでみてください。