女性ダイバーの知りたい事!スキューバダイビング中の最適で可愛い髪型
こんにちは、オーブのユキです!
女性ダイバーであれば、一度は悩むダイビング中の髪型。
前髪がマスクに絡んでマスクの中に水が入ってくるですとか、髪の毛をまとめておかないとワカメのようにゆらゆらしてしまいますよね。
水中でも可愛くいたい、でも髪の毛なんとかしたい、そんな女性ダイバーに向けて、ダイビング中の最適で可愛い髪形についてお伝えします!
ダイビング中の最適で可愛い髪型
ゴムでまとめる髪型をご紹介します☆
お団子ヘア
迷ったらコレ!髪が長い方はお団子でまとめちゃいましょう。
いつも作っているポニーテールの高さで結ぶとマスクバンドをつける時に邪魔になってしまいます💦
ポイントはマスクバンドがあたらないことです。
前から見て見えるくらいの高い位置(頭のてっぺん)でお団子をするか、耳の下ラインで低めにお団子を作ってくださいね。
高い位置でお団子を作ると、背負っているタンクにあたらなかったり、冬のドライスーツが着やすいのでおすすめです✨
水中だとこんな感じでスッキリ!
前髪が後ろですべてまとめられるのであれば、低い位置でお団子するのも◎
三つ編みヘア
髪を結べる長さの方は三つ編みヘアもおすすめ!
三つ編みは崩れにくいのですっきりまとまるし、長さにバラつきがある方は、編み込むとまとまりやすいですね✨
器用な方は編み込みしても可愛いですね🌻✨
おくれ毛もあまりでないので、ストレスフリー!
前髪編み込みもかわちい✨
前髪に注意
ダイビング中、前髪をとめていないと水中でユラユラして、鬱陶しく感じることも…
そして、マスクに前髪が挟まっていると、マスクの中に水が入ってきてしまいます。
「おでこ丸出し状態」でのダイビングがおすすめです。
前髪をくるりんぱしたり、前髪お団子にしたりと前髪をまとめましょう!
前髪あって結べる長さの方は、こんな感じでまとめましょう😊
ダイビングの時に使うヘアグッズ
ダイビングを快適に過ごせるヘアグッズをご紹介します☆
ヘアバンド・カチューム
前髪が結べる長さじゃない!アホ毛が出ちゃう!そんな方は、ヘアバンドがおすすめ!
髪の毛が長い方でも、短い方でもヘアバンドでまとめたらスッキリ綺麗で可愛いですね🌻
カチューシャ+ゴムで、カチューム。シリコン素材でできているモノは錆びる心配もないし、耳後ろのバンド部分がゴムでできているので、カチュームの上にマスクをしても痛くなりにくいのでオススメです☆
海の中で使うし、100円ショップに売っている物で十分!
ショートヘア
後ろが結べない髪の毛が短い方は、ターバンやヘアバンドがオススメ☆
髪が短い方はこんなかんじでばっちり決めちゃってください🌸
前髪や後れ毛はアメピンなどのヘアピンで留めちゃうのもありです。
ヘアピンは、水中で使った後は錆びないようにお気を付けください☆
フード
ダイビング用フードで髪をすべて入れ込めば、楽ちん!
冬の必需品でもあるフードですが、夏に使ってもOK!
私的にはオールシーズンおすすめです!
海水に触れ、紫外線を浴びて、さらにマスクの着脱の摩擦で髪の毛は傷んでしまいます。
寒さ対策にも、髪の毛保護のためにもフードは便利です☆
使い方は、髪の毛がフードから髪の毛がこぼれ出ないように気を付けること☝️特に前髪は出ないようにぴっしり入れこんでくださいね✨
可愛いより、かっこいいダイバーの誕生🥽✨
まとめ
ダイビングをする時の、全てのヘアスタイルで言えることは、『ゆるふわ』にしない事!
陸上では、ふんわりしていると小顔効果だったり、コンプレックスを軽減できたりしますが、水中では『ぴっしりオールバック』の方が、快適で、かわいく写真が撮れます📷
ダイビング女子はやっぱりかっこよくて可愛い♡
スキューバダイビングのライセンス(免許)について、もっと聞きたい!オーブの雰囲気を直接知りたい!
ダイビングについて興味がある!
そんな方へ、無料説明会を実施しています🐻
この機会にぜひお問い合わせください😊✨
説明のお申し込みはコチラからどうぞ!
10名限定キャンペーンもあるので要チェックです♡
お店のインスタグラムもチェックよろしくお願いします✔️
🐋Instagram🐋