スキューバダイビング 遊びと趣味の違いとは?
スキューバダイビングという遊びは、一度はやってみたい!
という人気アクティビティの一つですが、趣味として続けている方も沢山います😊
ですが、遊びと趣味にするでは少しはニュアンスが違い
それによって意識や楽しみ方もかわってきます!
この違いについてご紹介していきます!
「遊び」としてのダイビングとは
この中にも2パターンくらいあって、よく沖縄に旅行に行って
そのついでにダイビングをしてきたという話を聞きますよね。
このパターンに多いのは体験ダイビングと言って
ライセンスなしでできるダイビングになります!
潜る前に注意点を教わり、インストラクターと共に
体験ダイビングでいける簡単な浅い範囲を潜っていく
要は、ダイビングをさせてもらっている状態で海の世界を見に行くイメージです🐟
インストラクターが付きっ切りなので、安心には出来ますね!
詳しくは以前のブログを見ていただければと思います🤲
もう一つの「遊び」のパターンは
ライセンスを持った状態で沖縄や海外など、
リゾート地メインで遊んでいくダイビングになります!
いわゆるリゾートダイバーと言われることが多いですね🤲
頻度でいうとリゾート地に度々いくことは難しいので(住んでなかったら!)
1年に1~2回ほどのことが多いです!
イメージでいうと
思い立って、そろそろ潜りに行くか~!
っていう感じでリゾートに行く感じ。
リスクとしては、ブランクが空いてしまって思ったように潜れなかったり
ペースが少ないため、上手くなるまで(自由に問題なく潜れるようになるまで)
時間がかかってしまって、潜れるポイントの幅がなかなか広がらない事です🥺
せっかく行ったのにな~って悔しくならないためにも
ある程度レベルを上げてからいったほうが楽しめます💪
「趣味」としてのダイビングとは
スキューバダイビングを趣味でしている人も
初めから趣味にしよう!と思って始める人ばかりではないんです😊
やっていくうちにもっとこうなりたい!もっとこんな世界がみたい!
という風に目標がでてきます!
ダイビングは、ライセンスを持っているからと言ってどこでも行けるわけではなく
潜った経験や、その人のレベルで行ける範囲が大きく変わってきます。
じゃあそのためには経験を重ねなければいけないのですが
リゾート地に度々行くのはなかなかの労力と費用が掛かってきますよね。。
そうなってくると、行くのが億劫になり、ダイビングから遠ざかってしまうケースもしばしば…
だからこそ都市型のダイビングショップというものがあり
リゾート地ではなく、都市部にあるため通いやすく、近くの海までの送迎もあって
一人一人に合わせたサポートをしてくれるので、目標までのイメージが湧きやすいのです!
ここに行きたいから定期的に近場にいく!
という風にやっていくうちに続けていくのが趣味としてダイビングをしている!
ってことなのです🤲
だからたとえリゾート地の海の綺麗さより劣った海でも
行きたいとこに行くために「ダイビングをしている」という意識になってれば
それは立派ないい趣味です🌊🐟
また、続けていくうちに同じ趣味の仲間が出来ていくのも
趣味でダイビングを続けていく大きなメリットです😊
大人になってから、職場以外でできる気の合う仲間はなかなかいないですよね!
一人で行くたびに初めましての人と潜るより
気の知れた人と楽しく潜る方が楽しさは倍増です😊
オーブでは、ダイビング以外にもみんなが集まってわいわい楽しく集うショップになってるので
ひとりで不安な方でも大丈夫!すぐ仲良くなれますよ✨
せっかくダイビングをするなら、しっかり趣味にしていけば
楽しみの幅も広がり、仕事もやる気になるはず!笑
興味があったらまずは無料説明会にお越しくださいませ🤲
話しを聞いてみるだけでもOK!
詳しくはコチラをチェック!👇👇
🐠オーブ無料説明会🐠
お店のインスタグラムもチェックよろしくお願いします✔️
🐋Instagram🐋