スタッフブログ

玄界灘沖にダイビングツアーに行ってきました!!

こんにちは!ダイビングスクール オーブ福岡店のさくです( *´艸`)

期間限定、今だけ限定!!

など『限定』とつくと何かと注目してしまいますよね( *´艸`)

実はスキューバダイビングにも夏限定や、〇〇本限定など様々な『限定』が存在します!

今日は、夏限定のダイビングポイント、玄界灘沖に行ってきた時の海の様子をご紹介していきます( *´艸`)

水中でダイバーが泳いでいる写真

福岡県の玄界灘沖へ

オーブから車で20分程の港から船で2時間半!!

船での長旅ですが、移動中も非日常が味わえて移動中もワクワクできます( *´艸`)

 

今回のファンダイビングの内容

日帰りで3ボート!!ダイビングスタイルはドリフトダイビングになります!!

透明度も最高で、とても楽しく潜れました( *´艸`)

 

ドリフトダイビングとは何なのか!!こちらのブログで紹介中です!!

水中でダイバーが泳いでいる写真

1本目!!

水中へ入っていくと、キビナゴの大群が!!!

透明度も高く熱帯魚や青魚、色々な種類の魚が海に入った瞬間に目につきます!!!

キビナゴの大群の写真

※ウミガメもいましたが、写真撮れず・・・💦

熱帯魚の群れの写真

少し水中を移動すると・・・

『ソフトコーラルと』『キンギョハナダイ』の群れ!!!

数えきれないほどの魚の群れが目の前に現れます!!!!

熱帯魚の群れの写真

安全停止中にはこんなポーズも・・・

そりゃーーーテンション上がりますよね・・・(笑)

そんな綺麗な魚景色に魅了された一本目でした!!

水中でふざけているダイバーの写真

2本目!!

実はこの玄界灘沖・・・

イサキが群れて壁の様に見えることがあります!!

生まれてから死んでしまうまで常に群れで生活する習性を持っているので

群れ同士が合体したりしてかなり大きな群れへ・・・

その姿はまるでイサキの壁( *´艸`)

 

通称『イサキウォール』を見に行きました!!

 

イサキが群れている写真

 

結果は・・・!!

『壁』までは群れていませんが・・・かなりの数のイサキが群れていました!!

 

潮の流れや水温によって見れる場所、群れの規模が全然変わるのでまた次回リベンジです( *´艸`)

カンパチの群れの写真

『ミニイサキウォール』を見た後は・・・

1メートルくらいの『カンパチ』にも囲まれました( *´艸`)

 

3本目!!

3本目は再び『イサキウォール』目標で、上級ポイントへ!!

潮の流れもが速いポイントなので魚の量も多い場所です!!

イサキの群れの写真

遠目ではありますがこちらも集まりつつ・・・

イサキウォールには届かず・・・

魚の群れの写真

綺麗な魚の群れに癒されました( *´艸`)

 

そんな玄界灘沖ツアー実は休憩時間中にイルカに会えたり

船での移動中にサメにも会えたり

大きな生き物や珍しい生き物にも会えたりします!!

魚の群れの写真

実は、沖縄の海よりも魚が多かったりするので近場で思いっきり楽しみたい方には

オススメの海になっています!!!

皆様も是非ご参加してみてください( *´艸`)

魚とソフトコーラルの写真

 

ファンダイビングツアーに参加しよう

ダイビングスクール オーブ福岡店ではファンダイビングツアーを随時開催しております!

経験本数や、ライセンスにあったツアーが開催されるので、ご自身にあったダイビングツアーにご参加いただけます☆

スキルに不安がある方は、スクール同行ファンダイビングツアーもあります☆

行ってみたいダイビングポイントがあればリクエストも受け付けていますので、スタッフまでお知らせください。

みなさまのご来店お待ちしております✨

さく

関連記事