ダイビングって何が楽しいの?ダイバーが語るリアルな魅力
こんにちは!
ダイビングショップオーブ福岡店のユキです!
「スキューバダイビングって楽しいよ!」ってよく聞くけど、実際のところ何がそんなに魅力的なの?と疑問に思う人もいるかもしれません。
海に対して苦手意識がある方でも、泳げない方でもダイビングにどっぷりはまっちゃうんです✨
今回は、実際にダイビングライセンスを取得した後、楽しんでいるダイバー目線で、そのリアルな魅力を紹介します!
まるで別世界!水中の神秘的な景色
ダイビングの一番の魅力は、何といっても水中の景色!
普段の生活では絶対に見ることのできない、青く透き通る世界、カラフルな熱帯魚、ゆったりと泳ぐウミガメ、そして幻想的なサンゴ礁。
日常では味わうことができないので、不思議な感覚です。
特に福岡の海は、季節ごとに見られる生き物が変わるので、何度潜っても新しい発見があるのが魅力です。
今の冬の時期は、お魚は少ないものの海の透明度はピカイチ💡
そして春は海藻が増え始め、それに伴いプランクトンも大量発生していくので、お魚が徐々に増え始める季節。小さいお魚がたくさん見れます!
夏はお魚も成長していき、群れで泳ぐ姿を見ることができます。何万匹というお魚の群れは圧巻です✨
秋はまだまだ水中も温かく、陸上と水中の温度差が小さいので快適にダイビングができますし、水中もまだまだお魚たくさん。冬に向かっていくので透明度もどんどん上がっていく穴場シーズンです!
無重力感が最高に気持ちいい!
水の中では浮力が働くため、ふわっと宙に浮いているような感覚になります。
この無重力感がとにかく気持ちいい!日常ではなかなか味わえない感覚なので、一度体験するとやみつきになる人が多いです。
特にドライスーツを着ると、さらにふわふわと浮いている感じが増して、宇宙遊泳みたいな気分に!
無重力体験ができるのは宇宙に行くか水中に行くかの二択。。
宇宙に行くのは実際かなりのお金がかかりますよね(笑)
そう考えたら、近くの海で無重力体験ができるのはダイビングのすごいところです✨
陸上では出会えない生き物と触れ合える
水族館で見るような魚たちを、間近で観察できるのもダイビングの醍醐味!
・色鮮やかなクマノミやチョウチョウウオ ・ダイバーに興味津々なフグやアオブダイ
・砂に隠れるカレイやタコの擬態
さらに運が良ければ、マンタやジンベエザメといった大物に遭遇することも!水中で生き物たちと目が合ったときの感動は、一生の思い出になります。
水族館で見るお魚たちが手の届くところにいるのはテンション上がります☝️
生き物好きは大興奮間違いなしです◎
ダイバー同士のつながりが楽しい
ダイビングは一人でも楽しめるけど、バディを組んで潜るので自然と仲間が増えていきます。
同じ趣味を持つ人たちと一緒に海を楽しんだり、ダイビング後のログブック(潜った記録)を見ながらワイワイ話したりするのも醍醐味の一つ。
福岡のダイビングショップでは、ツアーやイベントが定期的に開催されているので、新しい友達ができるチャンスもたくさんありますよ!
また、ダイバー交流会などのイベントも随時開催しているので、すぐに友達ができる環境があります。
なんといっても「非日常」を味わえる
日常生活ではなかなか味わえない「特別な時間」を過ごせるのも、ダイビングの大きな魅力。
水中にいる間は、スマホもSNSも気にせず、ただ海の世界に没頭できるんです。
忙しい日常を忘れて、ただ「今この瞬間」を楽しむ。そんな時間を求めてダイビングを続ける人も多いんです👍
まとめ
ダイビングの楽しさは、「水中の美しさ」「無重力感」「生き物との出会い」「仲間とのつながり」「非日常感」と、いろんな要素が詰まっています。
「なんか面白そうかも…?」と思った方は、ぜひ一度スキューバダイビングにチャレンジしてみてください!
スキューバダイビングのライセンス(免許)について、もっと聞きたい!体験ダイビングをやってみたい!ショップの雰囲気を直接知りたい!
スキューバダイビングについて興味がある!
当店『ダイビングスクールオーブ福岡店』でも随時無料説明会を実施しています🐻
この機会にぜひお問い合わせください😊✨
説明のお申し込みはコチラからどうぞ!
10名限定キャンペーンもあるので要チェックです♡
お店のインスタグラムもチェックよろしくお願いします✔️
🐋Instagram🐋