スキューバダイビングを始めたい方必見!春にダイバーデビューしよう!
こんにちは!ダイビングスクールオーブ福岡店のユキです!
「スキューバダイビングに興味はあるけど、冬は寒いし、夏まで待つしかないかな…」なんて思っていませんか?
実は、夏より春こそダイビングデビューにぴったりの季節なんです😊
今年の冬、寒くてなかなか外に出られなかった方!暖かくなるこのシーズンがおすすめです🌸✨
今回は、春のダイビングの魅力や準備についてご紹介します!
春のスキューバダイビングがオススメな理由
水温が冬より少し上がる!
冬の寒さピークを越えて、春になると徐々に水温が上がる時期。寒さが和らいで、快適に潜れる日が増えていきます✨
水中と陸上の寒暖差が少なくとっても快適です😊
陸上が暖かいと濡れた後でも寒すぎず丁度いいんです◎寒いのが苦手、暑すぎるのも苦手。。そんな方にピッタリなのが春!
春に着用するダイビングスーツに関しては、水着の上から着るウェットスーツだと寒さを感じるので、ドライスーツという服の上から着れる体が濡れないスーツを着用していきます。
ドライスーツの中に着るインナーは水温によって調整していきます。
春は冬に比べて着こまなくてよいので、荷物も少なくて済むのがありがたい💡
混雑が少なく、じっくり練習できる!
夏のハイシーズン前なので、ダイビングスポットが比較的空いてて混雑しないのもメリット👍
また、ライセンス講習の際は、講習人数も少なくインストラクターからアドバイスやフィードバックをしっかりもらいやすいです✨
ライセンス取得後、ダイビングライセンスの海洋実習の内容をもう一度復習したい!そんな方には、『スクール同行ファンダイブ』というダイビングツアーがおすすめ◎
ライセンス講習に同行して、講習生と一緒にゆっくり練習ができます!
同行ファンダイブに参加される方は、苦手なスキルや、中性浮力、潜降浮上などを特訓していますよ👍
夏の海を思いっきり楽しめる!
春から始めれば、夏には自信を持ってダイビングツアーを楽しめるようになります!
夏にライセンス取得にチャレンジするのももちろんいいと思いますが、夏本番にダイビングツアーに参加できるよう日程を調整できる今のシーズンが個人的におすすめです✨
夏前にライセンスを取得し、おもいっきり夏を楽しみましょう🧜♀️
ダイビングデビューに向けた準備
「やってみたい!」と思ったら、まずは準備をしましょう!
ライセンス(Cカード)を取得しよう!
初めての方は、まずはライセンスを取得するところからスタート!
どこのダイビングショップでライセンスを取るのかも実は大切です💡
自分にあったペースでできるか、インストラクターはどんな人か、どんな人かダイビングしているのかなど、ショップの雰囲気は重要なので、実際にダイビングショップに足を運んで説明を聞きに行きましょう😊✨
ライセンス取得のためには、大きく分けて3つの講習があります!
学科講習▶ダイビングの基本的な知識(安全ルール、潜水障害、器材の使い方など)を学びます。学科講習で知識を学んだあとに筆記テストを行います。
プール実習▶実際に水の中で、基本的なダイビングスキルを練習します。ダイビング専用プールなので、実際の海と同等の水深になります。
海洋実習▶実際の海でダイビングを行い、スキルを習得します。2回海洋実習があります。
これらの実習を終えると晴れてダイバーです✨
この春のシーズンにダイビングライセンスをゲットして今年の夏を充実させましょう😊🪸
スキューバダイビングを始めたい方は・・・
スキューバダイビングのライセンス(免許)について、聞きたい!この春ダイバーデビューしたい!ショップの雰囲気を直接知りたい!
スキューバダイビングについて興味がある!
当店『ダイビングスクールオーブ福岡店』では随時無料説明会を実施しています🐻
この機会にぜひお問い合わせください😊✨
10名限定キャンペーンもあるので要チェックです♡
説明のお申し込みはコチラからどうぞ!